国際ホリスティックヘルスケア協会 International Holistic Healthcare Association(IHHA)

理念  〈Our Philosophy〉

      ホリスティックなケアにより
    生活の質(QOL)を高めることで、
    健康増進に貢献することを目指しています。

日本のマッサージの歴史を理解し、職種ごとのモラルを守り、
日本だけでなく世界中の専門家や
セラピストとのネットワーク創りに力を入れております。
また当協会では、安全性や有用性を確認するために
研究や学会発表を積極的に行い、ヘルスケアに取り組んでおります。

 

 

協会で認定するケア(セラピー)の理論と技術を学ぶスクール

ヘッドケアラボLCICIJAPANLCICIJAPAN

 ■ お知らせ ■


2023年度 更新の手続きについて

国際ホリスティック・ヘッドケア協会2022年度更新は、1)年会費のご納付 2)登録者情報の更新をもって更新手続きの完了とさせていただいております。

更新のお手続きの詳細と、会員のご優待特典についてはこちらのページでご確認下さい。「協会の更新と、2023年度 会員のご優待特典」
            12月は国際ホリスティック・ヘッドケア協会会員の更新月です。

家族のためのヘッドケア「ホームチャンピ」

ヘッドマッサージを中心に安全性と有用性を検証をして、日本の他職種の方々に普及をしてきましたIHHA国際ホリスティック・ヘッドケア協会の教育機関L.C.I.C.I.JAPANが、日本のご家族のための、ご家族ならではのヘッドケアとしてご紹介するのが「ホームチャンピ」です。2時間程度で気軽にご家族のために学ぶことができます。ホームチャンピ
英国資格のヘッドマッサージを学ぶ「チャンピサージ®︎

チャンピサージ書籍「インディアンヘッドマッサージ」著者でインドのヘッドマッサージをホリスティックな形に体系づけ世界中に広げたパイオニアNarendra Mehta氏のヘッドマッサージ。LCICIJAPANで理論と技術を学び、理国資格を取得できます。詳細はこちらをご覧ください。   

各種「専門校」のためのヘッドケア

当協会本部では、各種専門職(看護学校、理美容師学校、指圧あん摩マッサージ師、歯科医療従事者、介護関係などのための専門コースを行なっております。
※当協会の教育機関であるヘッドケアラボLCICIJAPANにより全国で開催いたします。※「修了証書」、「受講証明書」が発行されます。
◆各種 「専門校」での講義プログラムも実施しております。

各企業&組織における、メンタルストレスケア

当協会は、提携教育機関「LCICIJAPAN」による、企業・組織のためのメンタルストレスケア講座(セルフケア等)や、エビデンスを持つコミュニケーションプログラムを承っております。

◯ 当講座の特徴 ◯
当協会では、安全性と有用性を確認するための研究と学会発表を積極的に行った内容で、企業と組織のストレスケア対策を応援いたします。プログラムに関しては協会本部までお問合せ下さい。

ボランティアチーム

IHHA lcicijapan ボランティアチームLCICI のセラピーを学んだセラピストによる

医療介護福祉および在宅を中心とした活動を行います。

 

ご興味のあるかたはご連絡をお願い致します。

 

サブコンテンツ

このページの先頭へ