「足」の捉えかた。インドの伝統的な健康法を。

 

インドのNarendra夫妻の家に行った時に、あちこちのインド人の家や

寺院に連れて行ってもらいました。

その時に気付いたのは、「足を触る」という事への考え方の違い。

インドでは目上の方や大切な方への挨拶は、敬意をはらい、目の前に膝をつき、足先を手で触れます。

足先を触れた手で、自分の頭部や額、胸などに手を軽く触れ、手を合わせます。

何かとセレモニー(儀式)が多い国ですが、

兄弟姉妹に感謝する「Brother’s day」では、兄弟同士でも敬意を払って足先を触る姿は、

同じアジア仲間ではあっても、違った文化を感じます。

そんな「足」を尊ぶインドで培われた Kansa Vatki のフットケアは、ムンバイではビーチでもよく行われていますが、

Narendra氏はインドのヘッドマッサージと同様に、このインドのフットマッサージも「Body & Mind & Spirit」に働きかけるフットケアとして体系づけ、ロンドンから世界に普及しています。

この世界基準となっているインドのフットケア Kansa Vatki Foot Care(英国資格取得)、日本でも、足を尊びながら日々の生活に活かしたいですね。自分で自分の足に、セルフケアで出来るようになります。

私はNarendraからもらった、使い込まれた Kansa Vatki Bowl を家で使っています。

手で触れるよりも、柔らかく、温かい、不思議な感覚です。

 

 

 

 

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ